材料切って和えて焼くだけ~お手軽メニュー。このレシピの生い立ちお気に入りのフライパンをオーブンで使いたかったから。。。
- 鶏もも肉(小) 1枚
- 玉葱 1個~1/2個
- カブ(乱切り) 1個
- キャベツ(ざく切り) 1/4個~
- 塩コショウ 少々強め
- 粗引き胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1弱
- 明治北海道十勝カマンベールチーズ 1個
作り方
-
1
鶏もも肉は一口大にカット、塩コショウ。野菜は食べやすい大きさにカット。カブは少し薄めがいい。チーズには切れ目を入れる。
-
2
オーブン250度余熱。今回は鋳鉄のフライパンです。キャベツを敷き、真ん中にチキン、周囲に蕪と玉葱を散らしチーズを載せる。
-
3
粗引き胡椒とオリーブ油を振ってオーブンで15分~18分焼けば出来上がり。
-
4
お皿に取り分けて熱々を頂きましょう。蕪が硬ければ、もう少し時間を延ばすか薄切りにしてください。、好みで醤油をたらしても❤
コツ・ポイントチーズに切れ目を入れておくこと。そうすれば焼けたときに美味しそうにチーズがたれます。鶏肉はキャベツとチーズにサンドされて蒸し焼き状態。柔らかく仕上がると思います。耐熱皿の場合は薄めにオイルを敷くといいと思います。