野菜の旨味とジューシーな鶏肉が食欲をそそる1品です‼
このレシピの生い立ち
たっぷり野菜が食べたくて作りました‼
材料
- 鶏もも肉 400g
- トマト缶 1缶
- エリンギ 1パック
- ブロッコリー 半分
- 人参 1/2本
- 玉ねぎ 1個
- セロリ 1本
- にんにく 1欠
- 赤ワイン 100cc
- コンソメ 大2
- 塩・胡椒 適量
- ☆ケチャップ 大2
- ☆ウスターソース 大2
- ☆砂糖 小1
- 粉チーズ 適量
作り方
-
1
鶏肉は、開いて脂肪をとり、フォークで全体をプスプス刺して穴をあけ、塩・胡椒をまぶして一口大にきります。
-
2
玉ねぎ、セロリ、人参は千切りに、にんにくはみじん切りに、ブロッコリー、エリンギは一口大に切っておきます。
-
3
別のお鍋にお湯を沸かし、沸騰したらブロッコリーを茹でて、ザルに上げて水気を切っておきます。
-
4
フライパンに鶏肉を皮から焼き付けていきます。※あまり動かさず、強火で片面づつ。テフロン加工なら、油はひかなくてOK
-
5
別のお鍋に油をひき、にんにくを炒めて、玉葱➡人参➡エリンギの順で炒めていきます。
-
6
野菜がしんなりしてきたら、赤ワインとコンソメを入れ、野菜全体に被るくらいの水も入れて煮詰めていきます。
-
7
アルコールが飛んできたら、☆の調味料、トマト缶、セロリ、鶏肉を入れ、5分ほど煮詰めます。
-
8
最期にブロッコリーを入れて、軽く温めたら完成です‼器にもり、お好みで粉チーズをかけて♪
コツ・ポイント
野菜を特徴ごとに分けて入れることで、キレイな色が保てます。