寒い時期にとても温まります。パンに付けてもご飯にかけてもgood♪チーズとバターでコクうまに♪お子様ウケもgoodです♪
このレシピの生い立ち
子供達に体も温まって野菜もたっぷり摂れるスープを作ってあげたくて…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
材料
- 南瓜 1/4
- 油 少々
- ひき肉 60g
- コーン 適量
- 白菜 適量
- 人参 適量
- ピーマン 適量
- しめじ 適量
- 鶏がらスープ 小さじ1
- 本だし 小さじ1
- 味噌 小さじ1
- 水 200cc
- 豆乳 300cc
- 塩胡椒 適量
- バター 小さじ1
- チーズ(ミックスチーズ、スライスチーズ、粉チーズ何でも) 適量
- 水溶き片栗粉 適量
作り方
-
1
南瓜はレンジで柔らかくしておきます。
-
2
鍋に油を引きひき肉を炒め火が通りましたらコーンと細かく刻んだ白菜、人参、ピーマン、しめじを炒めます。
-
3
2の鍋に水を加え鶏がらスープの素、本だし、味噌を入れます。
-
4
野菜に火が通りましたら弱火にし、豆乳を加え塩胡椒で味を整えます。
-
5
仕上げにバターを落とし、チーズをいれて水溶き片栗粉でトロミをつけて完全です♪
コツ・ポイント
野菜の量で調味料は調整して下さい。ひき肉の代わりにベーコンやハム、魚ニソでも美味しいです♪コーンをたっぷりいれると甘みが出て子供も食べやすいと思います。豆板醤を少し加えるとピリ辛で大人味になります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )