野菜たーっぷりのミネストローネ❤️ほんのり甘めで子供も食べやすい優しい味(*^^*)
このレシピの生い立ち
昔から作ってる、ミネストローネ❤️野菜がたーっぷりで美味しい(*´ω`*)野菜好きな次男は夢中になって食べてくれる(*^^*)
材料
- パプリカ(赤) 1個
- パプリカ(黄色) 1個
- ピーマン 2個
- 玉ねぎ 1個
- ニンジン 1本
- キャベツ 1/8
- ハム(ベーコンでもOK) 1パック(4枚入り)
- トマト缶 1缶
- 固形コンソメ 1個
- 塩コショウ 少々
- 砂糖 大さじ1
- 水 トマト缶1缶分強
作り方
-
1
パプリカとピーマンは種とワタを取り1cm位の角切りにする。
-
2
ニンジンと玉ねぎは皮を剥き、1cm位の角切りにする。
-
3
キャベツも1cm幅に切る。
ハムも同じ大きさに切っておきます。
-
4
切った野菜とハムを鍋に入れます。
-
5
トマト缶の中身全てを鍋に入れます。空っぽになったトマト缶に水を入れて缶を綺麗にしながら鍋に水を足します。
-
6
固形コンソメを入れて、蓋をして中火で15分位煮ます。
-
7
塩コショウ、砂糖で味を整えます。
-
8
できあがり~❤️
コツ・ポイント
※具は同じ位の大きさに揃えて下さい
※子供も食べやすい甘めの優しい味になっています。砂糖の量はお好みの味に調整して下さい。
※ハム、ベーコンどちらでもOK♪
※どうせ同じ水を入れるなら、トマト缶を綺麗にしながら入れましょう!( ・∇・)
※子供も食べやすい甘めの優しい味になっています。砂糖の量はお好みの味に調整して下さい。
※ハム、ベーコンどちらでもOK♪
※どうせ同じ水を入れるなら、トマト缶を綺麗にしながら入れましょう!( ・∇・)