色んな野菜を使った栄養満点スープ!
トマトの酸味と野菜の旨みが美味しい、失敗なく簡単に作れるミネストローネです☆
このレシピの生い立ち
大好きなミネストローネをお家でも作ってみようと思いチャレンジしました(^・^)
作ってみたら簡単!そして美味しくてビックリ!!
材料
- ☆トマト水煮(カット)缶 1缶(400g)
- ☆プチトマト(大きいトマトでもOK) 4~5個
- にんにく 1片
- ★セロリ 1本
- ★人参 1/2本
- ★玉ねぎ 1/2個
- ★キャベツ 4枚
- ★じゃがいも(メークイーン) 小2個(大なら1個)
- ★アスパラ 2本
- ★ベーコン 4枚
- オリーブオイル 大さじ2
- チキンコンソメ 固形2個を水(お湯)600ccで割る
- 塩 小さじ2弱
- 胡椒 少々
- マカロニ 50g
- セロリの葉っぱ(みじん切り) お好み量
- 粉チーズ お好み量
作り方
-
1
にんにくはみじん切り、★の材料とトマトは全て1cm角に切る。
マカロニは商品袋の表示通りに塩茹でしておく。 -
2
鍋にオリーブオイルを入れて弱火でにんにく、ベーコン、その他の★の材料の順番で炒める。
-
3
トマト、トマト水煮、チキンコンソメを加えて、弱火で野菜が柔らかくなるまでじっくり煮込む。
※30分~1時間ほど煮込む! -
4
3に塩と胡椒を入れて味を調える。
器に塩茹でしたマカロニを敷いてスープを入れる。 -
5
お好みで粉チーズやセロリの葉っぱをトッピングして完成☆
※セロリは葉っぱをみじん切りして使うコトで材料を無駄なく利用!
コツ・ポイント
◎コツは具材を全て均一サイズに切ること!見た目も良く、美味しく仕上がります☆
◎他にもズッキーニや蓮根を入れると食感が良くなりますw
◎生トマトは無しでもOK。
◎実は2人分と考えて作ってるレシピです。翌日はパスタにアレンジ!
◎他にもズッキーニや蓮根を入れると食感が良くなりますw
◎生トマトは無しでもOK。
◎実は2人分と考えて作ってるレシピです。翌日はパスタにアレンジ!