野菜はとれるし、アッサリしてるので食べやすいです
このレシピの生い立ち
お酢…苦手でした。でも、自分で作ったスープって野菜も、お酢もラー油も全て自由。野菜も全てセブンイレブンで揃えて、20分かかりません。野菜によっては包丁いらず。ラー油は、食べるラー油でも美味しいです。冷凍うどんを入れても美味。作ってみて〜
材料
- 野菜ミックス 1〜2袋
- 大根 1/3本
- セロリ 適量
- 豆腐 1丁
- 卵 2〜3個
- 酢 適量
- 中華スープの素 適量
- 水 適量
作り方
-
1
好きな野菜を同じ大きさになるように切ります
-
2
鍋に水と中華スープの素と野菜を入れて煮込みます。(時短するなら、生で食べれる野菜などを使う)
-
3
野菜が煮えたら、ちょっと味見。中華スープの素で再度、味付け。
-
4
豆腐と酢を入れて、最後に溶き卵を入れて出来上がり。(ラー油は盛り付けてから入れる)
コツ・ポイント
野菜によっては、水が出て味が薄くなるので、調節してください。