小さく切った野菜がいっぱい。冷蔵庫一掃栄養満点メニューです。
- ★必須★トマト 2個
- じゃがいも 適宜・・2個くらい
- れんこん 適宜・・1節
- にんじん 適宜・・1本
- セロリ 適宜・・1/2
- ピーマン 適宜・・1個
- マカロニ 適宜・・大5
- 粉チーズ 適宜
- オリーブ油
作り方
-
1
それぞれの野菜を食べやすい大きさに切る。全部を同じくらいの大きさにすると、見栄えもよく、食べやすい。目安は約1cm角。トマトは、湯むきしたほうが下ざわりがなめらかでいいが、皮をつけたままでも十分おいしい
-
2
圧力鍋にオリーブ油を熱し、①のトマト以外を中火で炒める。野菜に油をよくなじませること。
-
3
よく炒めたら①のトマト、水4カップ、塩、こしょうを加えて圧力をかける。(約3分)圧力鍋でない場合は、約10分煮込む。
-
4
最後にマカロニを入れ、マカロニの規定ゆで時間を目安に、煮る。塩で味を調える。
-
5
器にもり、粉チーズをかける。
コツ・ポイントトマト以外の野菜は、お好みでどうぞ。これなら、セロリ嫌いの私もあまり気にならず