野球場簡単キャラ弁

野球場をキャラ弁で作りました。
コレってキャラ弁と言うのかなぁ〜(^_^;)
このレシピの生い立ち
野球場をお弁当にした事がなかったので、
作ってみました。

材料

  1. ご飯 適量
  2. 肉そぼろ 適量
  3. (茶色の物ならマグロフレーク等でもOK)
  4. 大根の葉のふりかけ 適量
  5. (緑色の物なら何でもOK)
  6. スライスチーズ 1枚
  7. オブラート 1枚
  8. 食用色素(黒) 少々

作り方

  1. 1

    ご飯を扇型によそう。

  2. 2

    内野に肉そぼろ、外野に大根の葉のふりかけをかける。

  3. 3

    白線、ベース、ピッチャープレート、得点板をスライスチーズで作る。

  4. 4

    得点板は、スライスチーズにオブラートを貼ってから、水で溶いた食用色素で描きました。

  5. 5

    お好みのおかずを入れ、お好みのピックを刺したら出来上がり。

  6. 6

    ジャビットくん、ボール、グローブのピックはプラ板で作り、必勝旗ピックは、パソコンで印刷して爪楊枝に貼りました。

  7. 7

    本日のおかず

    ひじきと大豆の煮物、おからサラダ、エビチリ、油淋鶏、ホタテ焼売、プチトマト、ブロッコリー、レタス

  8. 8

    2017.01.05 野球 人気検索トップ10入りしました。

コツ・ポイント

本日の試合☆息子のチーム対巨人(笑)

得点板はお好きなチーム名、点数はお好きな点でどうぞヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ”

Tags:

ご飯 / オブラート / スライスチーズ / 大根の葉のふりかけ / 肉そぼろ / 食用色素(黒) / (緑色の物なら何でもOK) / (茶色の物ならマグロフレーク等でもOK)

これらのレシピも気に入るかもしれません