里芋コロッケ

里芋のとろみがクリーミィで、美味しいです。是非作ってみて(^-^)このレシピの生い立ちジャガイモがなかったので、里芋で作ってみたら‥とっても美味しかったです。家族にも好評でした。

  1. 里芋 大5〜6個
  2. 牛肉 200g弱
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. バター(炒める用) 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. コンソメ粉末 小さじ1〜2
  7. バター 大さじ1
  8. 牛乳 小さじ2
  9. 小麦粉 適量
  10. パン粉 適量
  11. ◯小麦粉 大さじ2
  12. ◯玉子 1個
  13. ◯牛乳 大さじ1
  14. 揚げ油 適量
  15. ソース お好みで

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいて、なるべく小さく切って水にさらす。 (小さく切った方が火が通るのが早いです)

  2. 2

    お鍋に里芋と水を入れて茹でていく。→里芋が柔らかくなるまで

  3. 3

    牛肉は、細切りにしておく。玉ねぎはみじん切り。

  4. 4

    フライパンにバターをしいて、玉ねぎを炒める。キツネ色になってきたら、牛肉を入れて炒める。

  5. 5

    塩コショウ、コンソメ(粉末)を入れて味付け。

  6. 6

    里芋が柔らかくなったら、お湯を捨てて、粉ふきいもを作る感じで里芋の水分を飛ばす。

  7. 7

    水分が飛んだら5を入れてバターと牛乳を入れてさっくりと混ぜる。

  8. 8

    冷めたら、小判形にしておく。

  9. 9

    ◯の材料を混ぜておいて衣の準備をしておく。→☆

  10. 10

    小麦粉→☆→パン粉の順で衣をつけておく。

  11. 11

    190℃の油で、キツネ色になるまで揚げていく。油を切って出来上がりっ(^-^)そのままでも、ソースをつけても◎

コツ・ポイント中の具は、牛肉じゃなくても、ひき肉などでも美味しいです。衣をしっかりつけて中はできているので、サクッと揚げて!里芋によってとろみ加減が違うのでバターと牛乳の量は加減して入れて下さい。

Tags:

コンソメ粉末 / ソース / バター / バター炒める用 / パン粉 / 塩コショウ / 小麦粉 / 揚げ油 / 牛乳 / 牛肉 / 玉ねぎ / 玉子 / 里芋

これらのレシピも気に入るかもしれません