里芋みそ煮

私の田舎では、みそ味で煮物を作ることが多いです。子供の頃からの味(^^)ご飯に混ぜて「里芋みそご飯」も美味しい~!
このレシピの生い立ち
私の田舎では、みそ味で煮物を作ることが多いです。子供の頃からの味。

材料

  1. 里芋 今回は計ったら300g(大体7個くらい)
  2. 100cc
  3. 本だし 小さじ1/4
  4. 合わせ調味料
  5. 味噌 大さじ1弱
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ1/2
  8. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    皮をむいて切った里芋と水と本だしを鍋に入れ里芋を煮る。

  2. 2

    合わせ調味料を作る

  3. 3

    里芋が半分くらい煮えたら、フタをして合わせ調味料を入れ再度煮る

  4. 4

    里芋が柔らかくなったら、フタをとって煮詰める

    • 里芋みそ煮♪作り方4写真
  5. 5

    小さく切って、たれと一緒にご飯に混ぜても美味しいです

    • 里芋みそ煮♪作り方5写真

コツ・ポイント

里芋は弱火で煮て下さい。吹きこぼれしやすいので気をつけて。

Tags:

みりん / 味噌 / 本だし / / 砂糖 / / 里芋

これらのレシピも気に入るかもしれません