里芋の田楽屋台風

味噌のおこげが香ばしくて、おいしい!おやつにしてもGOOD♪このレシピの生い立ち実家の畑で里芋がとれたので、たくさんもらいました!屋台のいも田楽が大好きなので、作りました。

  1. 里芋 お好きな量
  2. ●味噌だれ●
  3. 味噌 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋を良く洗い、10~15分ゆでる。少しさめたら、手でツルリと皮をむく。

  2. 2

    里芋を適度な大きさに切り、串にさす。

  3. 3

    味噌、砂糖、みりん、酒を器に入れ、レンジで約1分間、熱する。(ぶくぶくと軽く沸騰するくらい)よくまぜて、いりごまを入れる。

  4. 4

    はけで、③の味噌だれをぬる。オーブントースターで2,3分焼き、さらにひっくり返して2,3分焼く。

  5. 5

    味噌が少々焦げてきたらOK!

コツ・ポイント里芋をゆですぎると、串にささらないくらい、やわらかくなってしまうので、気をつけて下さい!中京圏なので、赤味噌を使用してます。味噌だれは市販の田楽味噌でもいいです。

Tags:

いりごま / みりん / 味噌 / 砂糖 / / 里芋

これらのレシピも気に入るかもしれません