お月見のお団子に里芋を利用してみました!エネルギー:98kcal/人 食塩相当量:0.3g/人 食物繊維:2.2g/人このレシピの生い立ち冷凍里芋を電子レンジ加熱するので、簡単に調理できます。※滋賀県栄養士会考案レシピです。
- 里芋(冷凍) 200g
- 白玉粉 15g
- 水 大さじ2
- 粒あん 20g
- 塩 少々
作り方
-
1
里芋は電子レンジ500wで約3分加熱して、つぶす。(ナイロン袋に入れて押さえるとつぶしやすい)
-
2
白玉粉は細かくして、大さじ2の水で溶く。
-
3
①と②をよく混ぜ合わせ、団子状に丸める。
-
4
熱湯で茹で、冷水にとり、ざるにあげ、水気をきる。
-
5
器に盛り、あん(塩少々加える)をかける。
コツ・ポイント白玉粉は水で溶く際に、しっかりと溶いてから里芋と混ぜ合わせるのがポイントです。舌触りがなめらかに仕上がります。里芋を入れた白玉団子は茹ですぎると崩れてきます。茹で時間に注意して、作ってみましょう。