里芋と結崎ねぶかの煮物

結崎ねぶか(奈良県産の柔らかい青ネギ)が売られてたので〜里芋と煮てみた〜このレシピの生い立ち結崎ねぶか煮るのが美味しいかな?

  1. 里芋 1袋
  2. ネギ 1束
  3. 薄揚げ あれば半分
  4. だしの素 3g程
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 醤油 小さじ2
  7. 料理酒 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 適量

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき適当な大きさに切り耐熱皿に入れ電子レンジで600㍗4.5分で柔らかくなるまでチンしてください。

  2. 2

    ねぶかネギを5センチはばほどにきる。

  3. 3

    鍋に里芋、ねぶかネギ、あれば薄揚げを入れひたひたの水を入れ火にかける。

  4. 4

    だしの素、砂糖、醤油、料理酒、みりんを加え中火で里芋が完全に柔らかくなる迄煮れば出来上がり。

コツ・ポイント時間がある方は里芋レンチンしないでコトコト煮てやわからくなってからネギを加えて下さい、その方がもっととろっと美味しい里芋の煮物が食べれると思います。

Tags:

だしの素 / みりん / ネギ / 料理酒 / / 砂糖 / 薄揚げ / 醤油 / 里芋

これらのレシピも気に入るかもしれません