里芋と挽き肉のあんかけ煮物

洗い物が少なくて楽ちん!時間がなくても冷凍里芋を使えばすぐに作れます!

  1. 鶏挽き肉 300g
  2. 里芋 500g
  3. 400ml
  4. 醤油 大さじ4
  5. みりん 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ3
  7. めんつゆ 大さじ3分の2
  8. サラダ油 ほんの少し
  9. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    ほんの少しだけサラダ油を鍋にたらし、鶏挽き肉を軽く炒めます

  2. 2

    多少生で構いませんのでホロホロしてきたら、水を入れます。

  3. 3

    ふつふつしてきた所で、下ごしらえを済ませた里芋を入れます。私はいつも楽して冷凍里芋を使います(笑)

  4. 4

    里芋が柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    みりん、砂糖、しょうゆ、めんつゆを入れます。

  6. 6

    片栗粉を水で溶いておいてください!

  7. 7

    ふつふつしてきたとこで、一度火を止めて水溶き片栗粉を入れます。

  8. 8

    まんべんなく混ぜたら、また火にかけます。

  9. 9

    3分くらい火にかけてふつふつさせたら出来上がりです。

コツ・ポイント味見して見て、調整お願いします!(私は甘い煮物が好きなんですが、甘過ぎるかもしれないので、、)片栗粉の量は、お好みで!

Tags:

みりん / めんつゆ / サラダ油 / / 片栗粉 / 砂糖 / 醤油 / 里芋 / 鶏挽き肉

これらのレシピも気に入るかもしれません