ゴハンが進みますよ〜♪もちろん酒の肴にも♡
里芋の季節には必ず作る我が家の定番メニューです(*˘▿˘✽)
材料
- 手羽先 12本
- 里芋 お好きな量
- 砂糖 大さじ2
- *料理酒 50ml
- *みりん 50ml
- *醤油 50ml
- *水 200ml
作り方
-
1
里芋は皮をむいて適当な大きさに切る。
手羽先は関節で切り落とす。 -
2
フライパンで手羽先を皮から両面の表面だけ色よく焼きつけて取り出しておく。
-
3
②のフライパンに里芋を入れて砂糖を加え全体にまぶす。焦がさない様に中火で加熱。
-
4
全体に絡まったら*と手羽先を加える。
-
5
落とし蓋と蓋をして常にフツフツと沸騰させた状態で煮込む。
-
6
汁気が少なくなったら蓋を取り外して汁気を全体に絡ませながら加熱。
照りが出たら出来上がり♡ -
7
切り落として料理に使わなかった部位でスープができますよ♪
-
8
鍋に鶏肉と水、生姜、香味野菜(今回は春菊の茎)を入れて沸騰させないように弱火で2〜3時間煮出します。
-
9
生姜、香味野菜を取り除いて漉すと黄金色の綺麗なスープがとれますよ♪
コツ・ポイント
里芋に砂糖を絡めてから煮込むと味が染み込みやすくなりますよ。焦がさない様に注意して下さいね。