里芋とレンコンと鶏肉の甘辛煮

昔おばあちゃんの家で食べたような懐かしい味の甘辛煮です^^。このレシピの生い立ち昔おばあちゃんの家で出たような甘辛煮を作りたくて、あわせ調味料を試行錯誤しながら家族お気に入りの味になりました^^。

  1. 里芋 150g程度(今回は里芋が大きかったので4個分です)
  2. レンコン 80g程度
  3. 鶏むね肉(モモ肉でも可) 100g程度
  4. ☆出し汁 400cc
  5. ☆めんつゆ 大さじ3 1/2
  6. ☆醤油 大さじ2 1/2
  7. ☆砂糖 大さじ2
  8. ☆塩 一つまみ
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の合わせ調味料を先に作っておきます。

  2. 2

    里芋は大きめ乱切り・レンコンは集めのいちょう切り・鶏肉は一口大に切っておきます。

  3. 3

    鶏肉は先に塩揉みをし洗い流して臭みを取った後、小さなお鍋で6分程度沸騰させてあくや余計な油を取るために加熱します。

  4. 4

    少量のごま油を引いたフライパンで先にレンコンを軽く炒めていきます。

  5. 5

    そこに加熱した鶏肉・里芋を入れます。この時里芋は出来るだけ重ならないようにします。

  6. 6

    1の合わせ調味料を鍋に入れ具材が完全に浸るようにし、落し蓋をして強火で15分ほど煮ていきます。

  7. 7

    煮汁が半分くらいになったら弱火にしてたまに鍋を回しながら焦げないように10分~15分ほど煮込んでいきます。

  8. 8

    煮汁がほぼ無くなったら下に残っている煮汁を全体に絡めて粗熱を取りながら味を馴染ませます。

  9. 9

    里芋が崩れないようにほんの少し残った煮汁を全体に絡ませて、器に盛り付け出来上がりです^^。

コツ・ポイント最初は強火で煮汁を対流させるようにしながら煮ていき、その後焦げないように気をつけながら弱火で煮込んでいきます☆。煮汁はほんの少し残るかな?と言う程度でトロッとした感じになります。

Tags:

みりん / めんつゆ / レンコン / 出し汁 / / 砂糖 / / 醤油 / 里芋 / 鶏むね肉

これらのレシピも気に入るかもしれません