里芋とベーコンと青豆の炊き込みご飯

薄味ですが、ベーコンの塩味があるので噛めば噛むほど味わい豊かなご飯になってます(o^−^o)。
このレシピの生い立ち
男子と少年にガツガツたべてもらいたくて考えました。

材料

  1. 里芋 4個〜5個
  2. ベーコン(出来れば塊) 100g
  3. 青豆 サヤから出して一握り
  4. 昆布だし(細粒) 一袋
  5. 薄口しょうゆ 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. 2合

作り方

  1. 1

    米を研いでザルにあけておく。

  2. 2

    ベーコンを豆と同じくらいの7〜8ミリ角にカットする

  3. 3

    里芋は皮をむいてタテ半分に切り、三等分に切る(お好みなので、大きい方が好きならタテ半分をまた半分くらいでも良いですね)

  4. 4

    米をお釜に入れ、お水をいつもの分量セットしたあと、薄口しょうゆ、酒、昆布だしを半分入れてかき混ぜる。

    • 里芋とベーコンと青豆の炊き込みご飯作り方4写真
  5. 5

    その上にベーコン、里芋、青豆の順に入れ、残りの細粒だしをいれて炊き込みモードで炊飯してください

    • 里芋とベーコンと青豆の炊き込みご飯作り方5写真
  6. 6

    少し薄味なので、お好みで柚子味噌とか佃煮のりなんかをのせてもらうとまた味が変わって良いかもです

コツ・ポイント

細粒だしを二回に分けて入れること。

Tags:

ベーコン(出来れば塊) / 昆布だし(細粒) / / 薄口しょうゆ / / 里芋 / 青豆

これらのレシピも気に入るかもしれません