出汁を含んだおあげと里芋を一緒にほおばるじわぁっと顔がほころびます!このレシピの生い立ちおあげが1番安く美味しいので
- 里芋(食べやすい大きさに切り) 適量
- 油あげ(1/4カット) 10枚(すしあげ)
- 調味料
- 水 3カップ
- 清酒 50㏄
- 本みりん 50㏄
- 醤油 50㏄
- 焼きあごだしの素 小さじ2
- 塩 少々
- トッピング
- 絹さや(下茹で) 適量
作り方
-
1
油あげは熱湯で油抜きをし絞って水分をとる。
-
2
里芋は食べやすい大きさに切って塩もみし、水で洗い流す。(塩大さじ1)
-
3
調味料に里芋を入れ加熱し灰汁をとる。
-
4
灰汁が出なくなったら、油あげを入れ炊きこむ。塩で味を調える。
-
5
器に入れ青物をトッピングしたら完成です。
-
6
いただきま~す。
コツ・ポイントおあげに出汁を含ませるため、調味出汁を多めにしました。