醤油麹を使ってきゅうりと山椒の中華和え

夏のジメジメ暑い時期にぴったりのレシピこのレシピの生い立ち山椒を使った料理が食べたくなって、きゅうりをもらったので合わせてみました(^^)

  1. きゅうり 1本
  2. ☆醤油麹 大さじ1
  3. ☆酢 大さじ1
  4. ☆きび砂糖 小さじ1
  5. ごま油 大さじ2
  6. 山椒ホールor花椒ホール 10粒
  7. 豆板醤 小さじ1/4
  8. 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは一口大に切り塩を振っておく

  2. 2

    ごま油に花椒を入れ弱火でじっくり熱する。油の温度が上がったら豆板醤を加え混ぜる

  3. 3

    ☆をタッパーの中に入れ熱い状態の2を加え混ぜる

  4. 4

    水気の出たきゅうりをキッチンペーパーで吸い取り3に加え1時間くらい置いたら完成

コツ・ポイントきゅうりの水気はしっかりと拭き取る。花椒は冷たい油からじっくり火を香りを移し焦がさないように注意です。

Tags:

きび砂糖 / きゅうり / ごま油 / / 山椒ホールor花椒ホール / 豆板醤 / / 醤油麹

これらのレシピも気に入るかもしれません