子どものおやつに♪みたらしだんご風のモチモチだんごです。
このレシピの生い立ち
乳幼児健診に提供したレシピです。
ホットプレートで子どもと作るのも楽しいよ♪
材料
- じゃがいも 100g(中1個)
- 豆腐 50g
- 醤油麹 小さじ2
- 砂糖 20g
- 上新粉 50g
- 油 大さじ1弱
作り方
-
1
じゃがいもの皮をむき、やわらかく茹でる。
-
2
1の水気を切り、マッシャーなどでつぶす。
-
3
2に豆腐を加えてつぶしながら混ぜ、醤油麹、砂糖を入れて混ぜる。
-
4
上新粉を加え、耳たぶくらいの柔らかさになるように、粉の量を調節しながら手でこねる。
-
5
丸めて平らにし、油を入れたフライパンで焼く。(弱火~中火)
コツ・ポイント
片栗粉でもできますが、すぐに食べないと食感が悪くなります。
豆腐は何でもok(木綿のほうがカルシウムも摂れるのでおススメ♪)
じゃがいもを熱いうちにつぶしておけば、あとの工程は時間がたっても大丈夫です。
豆腐は何でもok(木綿のほうがカルシウムも摂れるのでおススメ♪)
じゃがいもを熱いうちにつぶしておけば、あとの工程は時間がたっても大丈夫です。