具沢山の汁物が食べたくなったので、頑張って作ってみました。
このレシピの生い立ち
ただの思いつきで作りました。
材料
- 豚肉 200g
- 大根 2分の1本
- 人参 2本
- 椎茸 4枚
- エノキダケ 一房
- シメジ 一房
- 油揚げ 一枚
- 豆腐 一丁
- 出汁の素 7g
- 白出汁 30cc
- 酒 20cc
- 塩 少々
作り方
-
1
まず、材料を食べやすい大きさにカットします。
-
2
鍋に油を入れ、豚肉を炒めます。
-
3
次に、大根・人参を入れます。
-
4
水を入れ、きのこ類を入れてしばらく煮ます。
-
5
灰汁が出たら取り除き、白出汁、出汁の素、酒、塩などで調味します。
-
6
油揚げと、豆腐を入れてしばらく煮れば完成です。
コツ・ポイント
分量を書かないとダメみたいなんで、いちおう書いてますが、適当なのでご注意ください(^◇^;)