酸っぱくない野菜の酢の物

サラダのかわりに、ドレッシング無しで、
お肉やお魚の添え物、朝食の食パンにのせても合う
このレシピの生い立ち
酢の物が毎日食卓に出せるといいのになあと思い
サラダと合体させてみました

材料

  1. キャベツ お好み
  2. 玉ねぎ お好み
  3. トマト お好み
  4. 砂糖又はハチミツ ティースプーン1弱
  5. 穀物酢 ティースプーン1〜2
  6. オリーブオイル 適量
  7. オリーブオイルは トマトのみに使っています
  8. 他パプリカでもできます
  9. 調味料も基本お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツ、玉ねぎは千切り

    トマトは角切り

  2. 2

    それぞれを保存容器に入れる

    (ジップロックでもできます)

  3. 3

    砂糖かハチミツをそれぞれに振りかける

  4. 4

    それぞれにに、お酢を振りかける

  5. 5

    蓋をして、よく混ぜる

  6. 6

    冷蔵庫で保存

  7. 7

    パプリカと玉ねぎは冷蔵庫で

    5日

    キャベツは冷蔵庫3日

    トマトは冷蔵庫2日

    で、食べきるのがベストの食感です

コツ・ポイント

フレッシュのままかな?と思うくらい少量の調味料を材料にからめる感じです

サラダや和え物は海老やツナをプラスするとボリュームアップに!パンには潰したゆで卵やソテーしたウインナー、ツブマスタードとよく合います

Tags:

オリーブオイル / オリーブオイルは / キャベツ / トマト / 玉ねぎ / 砂糖又はハチミツ / 穀物酢

これらのレシピも気に入るかもしれません