酢鶏

鶏肉好きはたまらない、酢豚ならぬ『酢鶏』!このレシピの生い立ち酢豚が好きで、鶏肉でも食べたかったので。

  1. 鳥もも肉 270g
  2. なす 2本
  3. ピーマン 2個
  4. たまねぎ 1/2個
  5. A トマトケチャップ 大さじ2
  6. A 濃口醬油 大さじ1
  7. A 砂糖 大さじ1
  8. A 米酢 大さじ2
  9. A ごま油  小さじ1
  10. 濃口醬油(下味用) 小さじ1
  11. 片栗粉 大さじ2程度
  12. 油(揚げ焼き用) 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、醤油で下味をつけ、5分ほど置く。

  2. 2

    なす・ピーマン・玉ねぎは洗って、一口大に切る。

  3. 3

    1の鶏肉に片栗粉をまぶし、余分な粉を落としたら、フライパンに油を熱し、揚げ焼きにする。

  4. 4

    3の鶏肉に火が通ったら、皿に取り出し、玉ねぎ→なす→ピーマンの順にそれぞれ炒め、皿に取り出す。

  5. 5

    4をフライパンに戻し、Aを加えてさっと和え、軽く炒めて、皿に盛る。

コツ・ポイント※4で野菜をそれぞれ分けて炒めるのは、油の吸収の関係です。なすを先に炒めると油を全部吸って、ギトギトになるので。※5で炒めるのは皿に出していたものを、温める程度OK。

Tags:

Aトマトケチャップ / A濃口醬油 / A砂糖 / a米酢 / たまねぎ / なす / ピーマン / 油揚げ焼き用 / 濃口醬油 / 片栗粉 / 鳥もも肉 / Aごま油

これらのレシピも気に入るかもしれません