酢と醤油だけさっぱり美味しい簡単酢鶏

鶏肉の味付けでちょっと悩んだら、酢鶏にトライしてみませんか?下味は不要、最後にお酢とお醤油をからめるだけ(^_^.)
このレシピの生い立ち
主人がとにかくお酢が大好きで(私は少し苦手)、酢豚などは作りたくないけど、酢鶏だったらと考えたレシピです。
普段は塩焼きして柚子胡椒や豆板醤などで食べている鶏焼きですが、お酢で調味するとさっぱりしていくらでも食べれちゃいます♪

材料

  1. 手羽先(手羽元、手羽中、もも肉でも) 8本
  2. 醤油 大匙1
  3. お酢 大匙1
  4. 日本酒 大匙1
  5. 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに鶏肉を並べ(油はひかない)皮面からじっくり焼く

  2. 2

    皮面がきつね色になったら、裏返して同じようにきつね色になるまで焼く

  3. 3

    両面とも焼けたら日本酒+水を少々加え蓋をして5分蒸し焼きにする

  4. 4

    最後にお酢+醤油を加えからめて火を止める

コツ・ポイント

お酢が好きな人はもっとお酢をいれても美味しいです。

お酢と醤油を加えてからは加熱しません。からめたらすぐ火を止めます。

洋風にしたい場合はバルサミコでもgood!

Tags:

お酢 / 手羽先(手羽元、手羽中、もも肉でも) / 日本酒 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません