ビアパブ使用のビッグサイズ!遠野レッドパドロンチョリソーの旨辛でジューシーな味わいがビールをもっと美味しくしてくれます!
このレシピの生い立ち
お店の味を再現すべく、このチョリソーを開発してくださった「肉のふがね」さんに1番美味しい基本の食べ方を教わりました!旨辛な味がしっかりついているので、ビールがどんどん進みます!
材料
- 【ボイルする場合】
- 遠野レッドパドロンチョリソー 2本
- 水 1L
- 塩 10g
- 【焼く場合】
- 遠野レッドパドロンチョリソー 2本
- サラダ油またはオリーブオイル 少々
作り方
-
1
遠野レッドパドロンチョリソーを解凍する。(冷蔵庫または短時間の自然解凍がおすすめ。)
-
2
【ボイルする場合】
1Lの水に対して10gの割合で塩を入れて沸騰させ、沸騰したら弱火にして10分間程度ボイルする。 -
3
【焼く場合】
フライパンに薄く油をひき、弱〜中火で焼き目がつく程度まで焼く。 -
4
ボイルした後に焼くのもオススメです☆
コツ・ポイント
まずは、何もつけずにそのまま召し上がってみてください!旨辛でしっかりと味がついていますのでそのまま美味しくお召し上がりいただけます♪