進化系デコおにぎらずキャラ弁にも

新しいおにぎらず*巻き寿司が苦手な方もこれなら簡単に作る事が出来ます。お弁当やお子様ランチにもオススメです*
このレシピの生い立ち
おにぎらずをデコれないかな?と考えて作ってみました*

材料

  1. 海苔 全形1枚と少々
  2. ご飯 お茶碗1杯
  3. 薄焼き卵 卵1コ分
  4. ハム 1枚
  5. インゲン(冷凍でもOK) 約3本分
  6. レタス 1枚
  7. マヨネーズ 適量
  8. 飾り用(卵や赤ウインナー) 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を俵型に握り海苔を巻きます。

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方1写真
  2. 2

    全形の海苔の真ん中に1のおにぎりを斜めに乗せます。

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方2写真
  3. 3

    1のおにぎりの上に薄焼き卵を乗せます。

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方3写真
  4. 4

    3にマヨネーズを乗せて湯がいたインゲンを乗せます。

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方4写真
  5. 5

    4の上にハムを乗せます。

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方5写真
  6. 6

    5の上にレタスを乗せます。

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方6写真
  7. 7

    海苔で巻いたらラップで包み、海苔をしっとりさせます。

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方7写真
  8. 8

    ラップをしたまま4.5等分に切ります。

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方8写真
  9. 9

    薄焼き卵や赤ウインナーで飾りをつけても可愛いですよ♡

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方9写真
  10. 10

    海苔で目と口、インゲンで鼻をつけたら出来上がりです*

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方10写真
  11. 11

    ワンプレートで野菜や果物など一緒に盛ると、子供さんも喜んでくれます*

    • 進化系!デコおにぎらず*キャラ弁にも作り方11写真

コツ・ポイント

中に入れる野菜などは冷蔵庫にあるもので代用OKです♫

Tags:

ご飯 / インゲン(冷凍でもOK) / ハム / マヨネーズ / レタス / 海苔 / 薄焼き卵 / 飾り用(卵や赤ウインナー)

これらのレシピも気に入るかもしれません