第1回レンコダイ学生料理グランプリ(平成29年度)入選レシピです。このレシピの生い立ち応募当時、大学生の3人組の方々のレシピです。
- 連子鯛切り身(刺身) 12個分
- ライスペーパー 12枚
- パプリカ 適量
- レタス 適量
- クリームチーズ 適量
- ハナッコリー 適量
- チリソース 適量
- 塩 適量
作り方
-
1
連子鯛を切って、刺身状にする。ハナッコリーをさっと塩ゆでする。
-
2
パプリカ、レタス、ハナッコリーを適当な大きさに切る。
-
3
ライスペーパーを水でふやかし、その上に2で切ったレタス、パプリカ、ハナッコリー、1で切った連子鯛をのせる。
-
4
3の上にクリームチーズを適量のせて、巻く。
-
5
チリソースを横に添えて、お皿に盛りつけて完成。
コツ・ポイント最近は(応募当時)パクチーブームなど、タイやベトナムのエスニック料理に注目が集まっています。その内の1つの生春巻に連子鯛を入れてみることで、現在のトレンド感と合わさり、今回のテーマに合ってっくるかなぁと思いました。