第3回連子鯛料理グランプリ(平成28年度)応募レシピです。
このレシピの生い立ち
手順も少く簡単なので、お手軽にイタリアン風の料理を作ることができます。
材料
- 連子鯛の切り身 320グラム
- 粉末バジル 10グラム
- 塩コショウ 少々
- 小麦粉 40グラム
- パン粉 30グラム
- バター 15グラム
- オリーブオイル 大3
- 粉末バジル 15グラム
- ミニトマト 8個
- 塩 小1
- こしょう 少々
- 粉チーズ 少々
作り方
-
1
連子鯛の切り身に、粉末バジル、塩コショウをし、小麦粉とパン粉をまぶす。
-
2
フライパンにバターをひき、カリカリになるまで焼く。
-
3
トマトを1センチの角切りにし、オリーブオイルと粉末バジルと混ぜ、塩コショウで味を付ける。
-
4
最後に3で作ったソースをかけ、粉チーズを振りかける。
コツ・ポイント
ムニエルにはふつう使わないパン粉を使うことで、カリカリな食感が味わえます。
バジルの香りと酸味と甘味のきいたトマトの風味も楽しめます。
バジルの香りと酸味と甘味のきいたトマトの風味も楽しめます。