連子鯛と里芋のほっこりグラタン

連子鯛学生料理グランプリ(平成29年度)準グランプリ受賞レシピです。このレシピの生い立ち優しい味付けで子供から年配の方まで食べやすくなっています。これは高杉晋作もびっくりするような一品です!!

  1. 連子鯛 200グラム
  2. 皮剥き生 里芋 550グラム
  3. ネギ 200グラム
  4. しめじ 50グラム
  5. 人参 100グラム
  6. 小麦粉 大さじ6
  7. バター 小さじ4
  8. 塩、こしょう 少々
  9. 牛乳 160グラム
  10. サラダ油 4グラム
  11. とろけるチーズ 40

作り方

  1. 1

    連子鯛を3枚におろし、骨抜きをし、1口サイズに切り、小麦粉をまぶす。

  2. 2

    ネギは斜めに0.5センチ位に切る。

  3. 3

    里芋は皮を剥き、1口サイズに切る。

  4. 4

    ニンジンは型抜きをし、残ったものは角切りにする。

  5. 5

    しめじは軸をとり、2等分くらいにする。

  6. 6

    3、4は電子レンジにかけ、箸が刺さるくらいになるまでかける。

  7. 7

    サラダ油を熱し、1、2、5を焼き、火が通ったら6を加え、里芋は少しつぶしておく。

  8. 8

    牛乳、バター、塩コショウを加え、とろみがついたら、深皿に盛り、とろけるチーズをのせる。

  9. 9

    オーブントースターで200度、約3、4分焼く。とろけるチーズに焼き色がついたら取り出して完成。

コツ・ポイント乳製品を使うことで魚の臭みを消し魚嫌いな方でも食べやすくなっています。里芋を使っているので、なめらかな仕上がりで粘りを生かしてホワイトソースも創り上げました。

Tags:

しめじ / とろけるチーズ / サラダ油 / ネギ / バター / 人参 / 塩こしょう / 小麦粉 / 牛乳 / 皮剥き生里芋 / 連子鯛

これらのレシピも気に入るかもしれません