連子鯛とトマトの揚げ餃子

第1回レンコダイ学生料理グランプリ(平成29年度)入選レシピです。このレシピの生い立ち見た目もかわいくていい感じです!!

  1. 連子鯛 2切れ
  2. 大葉 8枚
  3. スライスチーズ 2枚
  4. 餃子の皮 20枚
  5. トマト(刻んで入れる) 2分の1個
  6. ゆず 2分の1個
  7. 菊川そうめん(砕いて入れる) 少々
  8. 大1くらい
  9. しょうゆ 大1くらい

作り方

  1. 1

    鯛をさばく(3枚おろしにする)。

  2. 2

    おろしたものをミンチにする。

  3. 3

    スライスチーズ1枚を4等分に、トマトは小く切り刻む。

  4. 4

    鯛とチーズを大葉で巻き、トマトとそうめんを砕いて餃子の皮で包む。

  5. 5

    180度でカリッと揚げる。こんがりきつね色がgood!!

  6. 6

    酢としょうゆを混ぜ合せ、ゆずを入れる。

  7. 7

    完成。

コツ・ポイント餃子にトマトを入れ色鮮やかに外はカリカリ、中はチーズでトロッとなっているところがポイントです。地域の特産品である菊川そうめんとう譲を入れてます。

Tags:

しょうゆ / ゆず / スライスチーズ / トマト / 大葉 / 菊川そうめん / 連子鯛 / / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません