迷ったら必見オクラともやしの時短レシピ

洗い物はキッチンバサミのみ!
節約・時短・味付けバリエーション多め!
このレシピの生い立ち
献立を考えるのも、調理も、盛り付けも、食器洗いも…全てが面倒くさかったのです。

材料

  1. もやし 1袋
  2. オクラ 1袋
  3. ベーコン 4枚
  4. 【中華風】
  5. とりガラスープの素 小さじ1
  6. ごま油 大さじ1
  7. 少々
  8. 【洋風】
  9. にんにくチューブ 3センチ
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. 塩・ブラックペッパー 少々
  12. 鷹の爪(輪切りする) 少々
  13. 【和風】
  14. ポン酢 大さじ2
  15. 塩こしょう 少々
  16. 柚子やスダチの皮 お好みで

作り方

  1. 1

    もやしは洗いません!

    (気になるなら洗ってください)

    • 迷ったら必見!オクラともやしの時短レシピ作り方1写真
  2. 2

    オクラの産毛とりは、ネットのまま塩を振ってゴシゴシ。

    流水でゴシゴシ。

    • 迷ったら必見!オクラともやしの時短レシピ作り方2写真
  3. 3

    お皿にもやしを敷き、上からオクラをキッチンバサミで切り入れます。

    斜め切りっぽくね。

    • 迷ったら必見!オクラともやしの時短レシピ作り方3写真
  4. 4

    ベーコンもまとめてチョキチョキ。

    • 迷ったら必見!オクラともやしの時短レシピ作り方4写真
  5. 5

    2分間、電子レンジでチン!

    一度取り出し、軽く混ぜる。

    1分30秒、チン!

    (500wの場合)

    • 迷ったら必見!オクラともやしの時短レシピ作り方5写真
  6. 6

    お好みの味を入れて、混ぜ混ぜ。

    写真は中華風。

    • 迷ったら必見!オクラともやしの時短レシピ作り方6写真
  7. 7

    そのまま食卓へどうぞ!

    • 迷ったら必見!オクラともやしの時短レシピ作り方7写真

コツ・ポイント

時短料理を制する者は、共働き生活を制する!

Tags:

ごま油 / とりガラスープの素 / にんにくチューブ / もやし / オクラ / オリーブオイル / ベーコン / ポン酢 / / 塩こしょう / 塩・ブラックペッパー / 柚子やスダチの皮 / 鷹の爪(輪切りする)

これらのレシピも気に入るかもしれません