農家さん直伝ゴーヤの佃煮

【2018.8.23話題のレシピ入り】ゴーヤの苦味とお酢の酸味が食欲をそそります。冷凍保存にも最適!このレシピの生い立ちゴーヤ農家さんに教えて頂いたレシピです。

  1. ゴーヤ 大1本
  2. かつおぶし 1パック
  3. すりごま 大1
  4. ちりめんじゃこ 20g
  5. 調味料
  6. しょうゆ 大2
  7. 大2
  8. 砂糖 大2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、ワタと種を取り除いて3mmの厚さにスライスします。

  2. 2

    ゴーヤを耐熱容器に入れ、レンジで3~4分チンし、水気を切ります。

  3. 3

    調味料を鍋に入れ、弱火で煮立たせてから、ゴーヤ、ちりめんじゃこを炒め煮していきます。

  4. 4

    すりごま、かつおぶしを加え、煮汁が少なくなるまで炒めたら完成です!

  5. 5

    2018.7.30「ゴーヤ佃煮」の人気検索でトップ10入りしました!

  6. 6

    2018.8.23話題のレシピに掲載されました。たくさんのつくれぽありがとうございます!

コツ・ポイントゴーヤは熱を加えすぎるとビタミンCが壊れてしまうので、出来るだけ手早く調理してください。ちりめんじゃこの代わりに干しえびを加えても美味しいです。

Tags:

かつおぶし / しょうゆ / すりごま / ちりめんじゃこ / ゴーヤ / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません