包む手間なし!
食べてびっくり、噛めば噛むほど餃子味!
野菜たっぷりのスタミナ系で暑い夏を乗り切ろう!
このレシピの生い立ち
餃子は好きだけど刻んだり包むのが面倒で…
それなら炒めちゃえ!ってなりました(笑)
噛めば噛むほど口の中は餃子味!
材料
- 豚挽き肉 200g
- キャベツ 5〜6枚
- もやし 1袋
- 長ネギ 1/3本
- ニラ 1/2束
- ニンニク 2片
- おろし生姜 少々
- サラダ油 大さじ1
- 塩、胡椒 少々
- 醤油 適量
- ラー油 適量
- 酢 適量
作り方
-
1
キャベツはザク切り、ニラは5cm、長ネギは斜め切り、ニンニクはみじん切りにしておく。
-
2
フライパンに油を熱し、ニンニクを炒め、香りがしてきたら挽き肉とおろし生姜を投入し軽く塩、胡椒で味付けします。
-
3
挽き肉に火が通ったらキャベツ、長ネギ、もやしを入れ一緒に炒めます。ここでも軽く塩、胡椒。ニラはまだ入れません!
-
4
野菜がある程度炒まったらニラを入れ、醤油、ラー油で味付けしさらに煽ります!
-
5
全体が炒まってきたら
さぁ完成~
の前にお酢を一回し!お酢の量はお好みで! -
6
お皿に盛り付けて出来上がり~!
-
7
アレンジとして、ご飯に乗せれば皮なし餃子丼、インスタントラーメンに乗せれば立派なタンメンぽくなりますよ!
お試し下さい。
コツ・ポイント
ラー油&お酢使う事で餃子感がUP!
食べながら足しても良いですよ。
食べながら足しても良いですよ。