口いっぱい香り広がる!甘酸っぱいコケモモジュースを使った車麩のフレンチトースト!
このレシピの生い立ち
山形県のお土産の車麩に北八ヶ岳に行った時のお土産のコケモモジュース、ジャム、ドライフルーツ。早めに使わなければいけないと思いお土産を合わせて作った山ごはんができないかと考えたレシピです
材料
- 車麩 3枚
- 卵 1個
- コケモモジュース 50cc
- 豆乳(牛乳) 50cc
- 砂糖(甘酒) 大さじ2
- ◯砂糖 大さじ1
- ◯コケモモジャム 大さじ1
- ◯生クリーム(豆乳) 50cc
- バター 20g
作り方
-
1
卵、コケモモシュース、豆乳、砂糖を合わせて良く混ぜる
-
2
ジップロックに車麩と1を入れて1日付けておく
-
3
今回は豆乳の生クリームと砂糖使って8部立ての硬さになるまで泡立てる。
-
4
ホイップクリーム状になったらコケモモジャムを加えて良くませる
-
5
それぞれ袋に入れて持ち運ぶ
-
6
フライパンにバターを入れて中火で溶かす
-
7
フライパンに油を敷いて油が熱くなったら中火〜弱火で両面焼き色が付くまで焼く
-
8
火が通ったら最後にトッピングして完成
コツ・ポイント
◯持ち運ぶのでホイップはスーパーとかで既にできているホイップにジャムを混ぜて使用するのも良しです。
◯また豆乳を使わずにジュースだけでもできます。そのほうが口一杯フルーティーな香りがしてより美味しいです
◯また豆乳を使わずにジュースだけでもできます。そのほうが口一杯フルーティーな香りがしてより美味しいです