格安✨塊肉をget!( ᐛ )و❤
甘旨な煮豚を作りたい!♬
ちなみに我が家…圧力鍋がない↓
フライパンでやってみよ~♬
このレシピの生い立ち
圧力鍋には、負ける!!(←断言!笑)
でも。フライパンも 頑張るょーっ(˘³˘ง)ง♡
優しく&煮すぎず♬ で、しっとり柔らか♡
保存しておけば 急なお客様にも٩(*´︶`*)۶
材料
- 豚ヒレ肉 塊 (豚もも肉の場合→行程⑨参照) 300g
- ◆蜂蜜 大3
- ◆酒 大3
- ◆しょうゆ 大3
- ◆おろし生姜(チューブ使用) 小1
- ◆水 大4
- サラダ油 大1
- ✤お好みの生野菜✨ 適量(´∀`)
作り方
-
1
◆を全て合わせて よく混ぜておく。
-
2
ヒレ(もも)塊肉は 両面をフォークでプスプス…。厚みのあるものならスリコギなどでたたいて、厚みを2〜3cmにする。
-
3
肉が入るフライパンにサラダ油を中火で熱して(無ければ肉の長さを半分に♡)②の両面をこんがり焼き付ける。
-
4
焼き色が付いたら◆を加え 蓋をしてやや中火にして3分→タレを絡めながら上下を返して蓋をして2分。
-
5
中火にして側面も焼き絡めるように返しながら1分。
火を止め蓋をして10分保温加熱。
竹串を刺してみて澄んだ肉汁ならOK! -
6
♦すぐにいただく場合
肉を取り出してお好みの厚さに切って盛り付ける。
フライパンに残ったタレを少し煮詰めて
肉にかける。 -
7
♦ちょっと待機…の場合
肉を取り出しラップで乾燥防止。タレは大きめの耐熱器に移しラップなしレンジ600w1分40~50秒 -
8
♦⑦の場合… タレの加熱タイミングは直前でも冷ましておいても〇! 吹きこぼれないよう監視!! 器が熱いので火傷注意!!
-
9
♦もも塊の場合… パサつくかも?です汗。3cm厚さに切り行程の加熱時間を少し短めにして下さい。加熱チェックは必須です!!
-
10
♦肉と煮詰めたタレを しっかり冷まして、Ziplocなどに一緒に入れ空気を抜いて密封すれば、冷凍保存も可能です♡
コツ・ポイント
冷凍保存した場合、再加熱しないサラダ仕立てなどで♡
早めに食べきってくださいね<(_ _)>