⋆糖分22パーセントで、すっきりと甘酸っぱい綺麗な色のジャムできました★
材料
- プラム 450g(10個ぐらい)
- 砂糖 100g(プラムの約22%)
- レモン汁 小さじ2
- かともんさんの「☆甘酸っぱい!プラムジャム☆」(ID:17531981)を参考に、糖分を私好みに調整しました。
作り方
-
1
プラムはよく洗い水気を切り、4等分に切りこみを入れ砂糖とともに鍋に入れ、火にかけます。弱火から中火くらい。
-
2
しばらくすると水分が出てきます。
アクが出てきたら取って下さい。実が崩れ種からはがれて来るので、種を除きます。 -
3
種はザルなどに入れて、スプーンなどでかき混ぜると、まわりに残った実が綺麗に取れます。
-
4
レモン汁を入れて、適度なとろみがつくまで弱火でかき混ぜながら煮詰めたら出来上がり。
-
5
※煮詰めすぎると固くなるので要注意!
ちょっとゆるいぐらいで、冷めると丁度良くなります。 -
6
見極めは、木杓子などで鍋底に一文字を書いて、なべ底が見えるようになればOK。
もしくは、透明なコップなどに水を入れて、 -
7
ジャム液を一滴静かに垂らしてみて、水に広がらずに底に沈めば大丈夫です。
-
8
※砂糖の量について※
実の50%ぐらいが一般的のようです。
好みに合わせて増やして下さい。 -
9
-
10
13/07/08話題入り♪
れぽ下さった皆様、ありがとう♡ペコリ
閲覧、印刷、フォルダインの皆様にも感謝を!
コツ・ポイント
・作り方は基本、かともんさんのレシピに準じてます。
・糖分が低いので、あまり長期保存できません。冷蔵庫に入れて、早めに食べきって下さい。
・長期保存する場合は、冷凍庫で。
・糖分が低いので、あまり長期保存できません。冷蔵庫に入れて、早めに食べきって下さい。
・長期保存する場合は、冷凍庫で。