冷蔵庫に残っていたもので適当に作ってみました。まぁまぁだったので(?)メモがわりに。
このレシピの生い立ち
あさりが残っていたな~、酒蒸しにでもするか~と思いながら…
パスタ食べたいなー…そんなら全部混ぜちゃえー、という思いつきで作ったものです。結果がどうなるかわからないので写真を撮りながら作ってみました。想像していたよりまともな味だったのでためしにのせてみました(^O^)またちゃんと作ってみようと思います。
材料
- あさり 適宜
- パスタ 適宜
- にんにく 適宜
- たかのつめ 適宜
- 水菜 お好みで
- 白ワイン(料理酒or日本酒など) 少々
- オリーブオイル 適宜
- 塩こしょう 少々
- バター 少々
作り方
-
1
オリーブオイルでにんにくとたかのつめを炒める
-
2
出来れば白ワインが良いのでしょうがなかったため調理酒と日本酒を適当に入れました。バターもちょっと入れます。ふたをしてあさりが開くまで待ちます。
-
3
冷蔵庫を探したら水菜ぐらいしかなかったので合うかどうか微妙かなーと思いながらも入れちゃいました。
-
4
味が薄いようであれば塩コショウ等でととのえます。
コツ・ポイント
あさりに火を通しすぎて失敗しました…小さくなっちゃった。
パスタはかために茹でて下さい(フライパンでまた火を通しますので)。
材料も全然量らずに適当に入れています。レシピが適当ですみません^^;
パスタはかために茹でて下さい(フライパンでまた火を通しますので)。
材料も全然量らずに適当に入れています。レシピが適当ですみません^^;