超簡単蓮根とベーコンの焦がし醤油炒め

こんなに美味しいのにこんなに簡単で、蓮根ベーコン憎いゎ〜☆ホカホカの白いご飯にピッタリです(≧▽≦)ノこのレシピの生い立ち小さな頃から、実家の定番メニューでした(*^-^)ノ

  1. 蓮根 120〜150g
  2. ベーコン 2枚
  3. 醤油 大さじ1
  4. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    蓮根は1〜2mmの輪切りにし、水にさらしてあく抜きしたら、ザルに上げ水気を切っておく。ベーコンは5mm幅に切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱しベーコンを炒める。火が通ったら蓮根も入れて炒め、蓮根にも火が通ったらフライパンの手前に集める。

  3. 3

    フライパンの向こう側の空いた部分に醤油を入れ、そこだけ火に掛けて醤油を少し焦がす。醤油が煮えたら具と絡めて完成☆彡

コツ・ポイント手早くシャキッと火を通す為に、蓮根は薄切りにします。 でもスライサーでやると薄すぎてイマイチでした(^^;)> 焦がし醤油がポイントです(*^-^)b 写真の緑は乾燥パセリ☆

Tags:

サラダ油 / ベーコン / 蓮根 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません