超簡単ですが・・ 七味を効かせてピリッと感がGood! 冷めてもおいしいですが、熱々を「はふはふっ」といくと美味です。
このレシピの生い立ち
ダイエットには蒟蒻(こんにゃく)ですっ!!!
材料
- 蒟蒻(こんにゃく)板でも丸でもOK 好きなだけ
- ゴマ油 適量
- 水 蒟蒻が少しだけ漬かる量
- 本つゆ 水が薄茶になる程度の量
- 七味唐辛子 少々
作り方
-
1
今回は板蒟蒻が半分残っているのでそれを使います。
-
2
一口大にちぎる(グレープフルーツ用スプーンなどギザギザの付いた物でちぎると筋目がついて味が染みやすくなるのでGoodです
-
3
鍋にゴマ油を熱して、2を入れて炒ります。(ちりちりっとなりますが手早くしっかり炒ること)
-
4
水と本つゆを入れて転がすようにしながら1,2分煮て一度冷まします(味を染み込ませるため)
-
5
再び火にかけて今度は汁気が無くなるまで煮詰めます(よく鍋の中で転がしながら煮詰めて下さい)
-
6
仕上げに火を止めてから七味唐辛子を振りかけて出来上がりです♪
-
7
(この形のも好きです。味がよく絡んで)(2011/4/8)
-
8
おせちのお重箱にも必ず入ります♪
コツ・ポイント
一度冷ますと味が染みるので、面倒でも一度冷ましてから仕上げるといいです。