超簡単若鶏のさっぱり煮

調理器具はフライパンと菜箸だけ!!さっぱりとしているが食べごたえがある1品です。余ったタレと白米を炒めると2品目の完成!このレシピの生い立ち母の料理を参考に作ってみました。

  1. 手羽元 400g
  2. 味ぽん 100ml
  3. めんつゆ 100ml
  4. 50ml
  5. みりん 50ml
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    塩コショウ以外の調味料を全て混ぜる。

  2. 2

    鶏肉に塩コショウを振ったものを油を引いたフライパンで表面がカリカリになるまで焼く。

    • 超簡単☆若鶏のさっぱり煮作り方2写真
  3. 3

    表裏の表面がカリっとしてきたら、蓋を閉めて焦げないように注意しながら弱火から中火で5分〜8分中までしっかり火を通す。

    • 超簡単☆若鶏のさっぱり煮作り方3写真
  4. 4

    蓋を開けて強火にし、最初に混ぜておいた調味料を全て加える。

    • 超簡単☆若鶏のさっぱり煮作り方4写真
  5. 5

    蓋を閉めて3分間煮込む。その際、鶏肉にタレが絡むように動かしながらのほうが〇少しぐつぐつしすぎかな?と思うくらいでもOK

    • 超簡単☆若鶏のさっぱり煮作り方5写真
  6. 6

    まだ火が中まで通ってない場合はさらにこのまま火を通すか、お皿に移して電子レンジで加熱するのもよい〇

    • 超簡単☆若鶏のさっぱり煮作り方6写真
  7. 7

    中までしっかり火が通ったらお皿に盛り付けて完成!!

    • 超簡単☆若鶏のさっぱり煮作り方7写真

コツ・ポイントタレを入れたあとは加熱しすぎるとタレが焦げてしまうので気をつけよう!タレがかなり余るので白米を混ぜて炒めると2品目の完成です!ごま油を入れると美味しすぎておかしくなります。

Tags:

みりん / めんつゆ / 味ぽん / 塩コショウ / 手羽元 / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません