自分で作る燻製って楽しいですよ!
週末お子さんたちといかがですか➰?
このレシピの生い立ち
燻製ベーコン作るついでに作ってみました!
材料
- 醤油 20cc
- めんつゆ 20cc
- みりん 50cc
- 酒 100cc
- ザラメor砂糖 一つまみ程度
- 生姜ニンニク お好みで
作り方
-
1
調味料液ゎ最初に作っておいて冷やしててください!
しっかり沸騰させて酒を飛ばしてください。 -
2
卵をお好みの固さに茹でてください
半熟なら沸騰して7分程度?
硬いキミなら10分程度 -
3
茹でる前ゎ必ず常温に戻していてください!
もしくわぬるま湯に浸して温めてください
冷たいままだと割れる可能性が -
4
殻をむいたらキッチンペーパーで水気をとってから調味料液に入れてください。
-
5
一晩ねかせ取り出し
また水気を拭き取ってください。 -
6
100均などにある野菜干しに入れて乾燥させて卵を凝縮させる。
この時扇風機などがあるとよいです。 -
7
乾燥2➰3時間ほどしたら燻製機にいれて30分ほど燻製させる。
ちくわも安いしおいしいですよ!
完成!!
コツ・ポイント
案外しっかり味つきますが液漬けたあと塩気が足りない場合ゎ塩などをふってみてください。