超簡単!ただ煮るだけ☆煮豚の煮汁を最後まで使い切り、味が染みた美味しいカボチャの煮物です。このレシピの生い立ち煮豚の煮汁で毎回色々な煮物を作っていたのですが、蒸しかぼちゃを子供が食べにくそうにしていたのでやってみました☆煮豚の出汁がしみしみで、子供完食でしたwwもちろん、大人も美味しく食べられました♪煮豚の栄養が入った満点の一品に早変わりです
- かぼちゃ 半分
- 煮豚の残り汁 150ml〜
- 水 適量
作り方
-
1
煮豚を煮る時に汁を多めに作っておき残り汁に切ったカボチャを入れて煮込むだけ☆
-
2
水を足して煮汁を緩めて、焦げないように調整して下さい
味が薄い時は、醤油で調整して下さい☆
コツ・ポイント①煮豚を煮る時に煮汁を多めに作っておく②煮詰まった煮汁に水を足し、カボチャが少し出る位にしておく③クッキングペーパーなどで落とし蓋をして味を染み込ませる④煮崩れないようにゆっくり上下位置を変える#煮汁 [https://cookpad.com/jp/search/%23%E7%85%AE%E6%B1%81?event=search.hashtag]#簡単 [https://cookpad.com/jp/search/%23%E7%B0%A1%E5%8D%98?event=search.hashtag]#かぼちゃ[https://cookpad.com/jp/search/%23%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83?event=search.hashtag]#使い切る[https://cookpad.com/jp/search/%23%E4%BD%BF%E3%81%84%E5%88%87%E3%82%8B?event=search.hashtag]