キャベツと玉子だけ。
イカ焼き風と言うか、お好み焼き風というか。
シンプルかつボリューム満点です。
時短にもなります。
このレシピの生い立ち
時々作る簡単料理です。
お好み焼きを作るほどパワーがあるわけでもなく、でも雰囲気だけはそういうのを食べたい時とか。
イカ焼きって見ていたら簡単そうだったよな、あんな風に作れないかな、とか。
ソースが焦げる系のものって時々食べたくなるので。
材料
- キャベツ 150g
- 玉子 2個
- ごま油(炒め用) 大2ぐらい
- ソース 大2ぐらい(お好みで)
作り方
-
1
キャベツは千切りにします。
(カット野菜のキャベツを使ってもOK) -
2
フライパンにごま油を熱して、キャベツを炒めます。
キャベツがしんなりしてきたら、出来るだけ平らにします。 -
3
平らなキャベツの上に玉子を落とします。
玉子で固めるような感じにしていきます。 -
4
ある程度、玉子が固まってきたら、ひっくり返します。
-
5
両面焼けたら、ソースをかけて軽くソースを焦がして出来上がりです☆
コツ・ポイント
*ソースを軽く焦がす時にフライパンを傷めない程度にした方がいいと思います。