自家製秘伝のたれを使った釜揚げ納豆キムチうどん♡たっぷり甘辛なたれにキムチと納豆を絡めて召し上がれ〜♫このレシピの生い立ち納豆とキムチの組み合わせが最高に大好きなんですよ〜!そこに我が家の秘伝のたれを加えてひと工夫しました〜♫母親の大好物でごはんも入れて食べてますね〜♡ってなわけでごはんも入れてもGOODな料理ですよ〜♪ぜひお試しあれ〜♪♪♪
- ゆでうどん 1玉
- キムチ 100g
- 納豆 1パック50g
- 青ねぎ 適量
- のり 適量
- 秘伝のたれ
- しょう油 大さじ4
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- たまねぎ(みじん切り) 1/4個
作り方
-
1
たまねぎを炒めます。
-
2
たれの調味料を入れます。
-
3
軽く煮詰めます。
-
4
秘伝のたれをどんぶりに先に入れておきます。
-
5
うどんを軽く湯がきます。
-
6
どんぶりに釜揚げうどんを入れ、のり、キムチ、納豆、青ねぎの順にのせてできあがり〜♫
コツ・ポイントたまねぎは焦がさない様にしましょう。たれは煮詰め過ぎない様にしてください。のりと青ねぎはたっぷり目の方がおいしいですよ。食べる時は見た目は悪いですがぐちゃぐちゃによく混ぜましょう。