旨味たっぷりの塩味あんかけにたまごを入れかき玉に♪♪♪さらにしらすとねぎを加えてうま塩に!ごはんがすすむ味わいですよ〜♫
このレシピの生い立ち
あんかけごはんが大好きで作った渾身なしらすかき玉あんかけ丼!とろみをつけた餡にたまごを入れてふんわりさせるとたまらなくおいしいですよ〜♪♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪♪♪
材料
- ごはん 250g
- しらすかき玉あんかけの具
- たまご 2個
- しらす 50g
- ねぎ 細いもの1本
- しらすかき玉あんかけ
- 水 300cc
- 塩 小さじ1/2
- しょう油 小さじ1
- 粉末だし 小袋5g
- 味の素 5振り
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉 大さじ1
- 水 大さじ1
作り方
-
1
しらすかき玉あんかけのスープの材料を全て入れます。
-
2
一旦火を止め水溶き片栗粉を入れ素早くかき混ぜでとろみをつけます。
-
3
溶きたまごを入れます。
-
4
たまごが固まったらしらすを入れます。
-
5
1cm幅に斜めに切ったねぎを入れます。
-
6
どんぶりにごはんをまぁるくよそってたっぷりしらすかき玉あんかけをかけたらうま塩こく塩どんぶりのできあがり〜♪♪♪
コツ・ポイント
スープの材料を全て最初に入れ片栗粉でとろみをつけます。水溶き片栗粉は一旦火を止めてからダマにならない様に素早くかき混ぜます。とろみをつけた所にたまごを入れる事でたまごががふんわり滑らかになります。ねぎは最後に入れましょう。