超簡単手抜き節約もやしのお好み焼き

冷蔵庫にあったもやしで簡単一品。このレシピの生い立ちバーベキューで余ったもやしがたくさんあったので・・・。

  1. もやし 1袋
  2. お好み焼き粉 大5~6
  3. 1個
  4. 大1
  5. お好み焼きソース 適量
  6. 鰹節 少量
  7. あおのり 少量
  8. マヨネーズ 少量

作り方

  1. 1

    もやしは 袋の上から包丁でざく切り。洗って水を切る。

  2. 2

    お好み焼き粉、卵、水を入れ混ぜ合わせる。粉、お水はお好みで調節してください。

    • 超簡単★手抜き&節約♪もやしのお好み焼き作り方2写真
  3. 3

    フライパンで焼いていきます。小さく焼いていく方が 火の通りがはやいので 私は小さく焼いていきます。

    • 超簡単★手抜き&節約♪もやしのお好み焼き作り方3写真
  4. 4

    両面焼いたら、ソース、鰹節、あおのり、マヨネーズをかけて 出来上がり。

    • 超簡単★手抜き&節約♪もやしのお好み焼き作り方4写真

コツ・ポイント子供達は キャベツのお好み焼きと間違えていました・・・。(鈍)お好みで 豚肉やウインナーをいれてもOKです。

Tags:

あおのり / お好み焼きソース / お好み焼き粉 / もやし / マヨネーズ / / / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません