義母にならったけんちん汁をアレンジwwけんちん汁は各家庭のオリジナルですよねwwこのレシピの生い立ち義母は大根と豆腐だけでしてました^^
- 大根 5cm
- シメジ 1/3株
- 豆腐 1/2丁
- さつま揚げ 1枚
- 顆粒だし 小さじ2
- 水 500cc
- しょうゆ 大さじ4
作り方
-
1
大根は薄くいちょう切りにし、しめじはこふさにわけさつま揚げは細切りにします。
-
2
鍋に大根・シメジ・さつま揚げ・水(200cc)・顆粒だし・しょうゆをいれ大根が柔らかくなるまで煮て、残りの300ccの水を入れます。
-
3
沸騰したら豆腐を潰しながら入れたらできあがりww
コツ・ポイント必ず水は分けて入れてくださいね^^あと味が薄かったらしょうゆで味を調えてください^^ww