超簡単大根と油揚げの煮付け

めんつゆを使うことで、超簡単においしい煮物ができます。柔らかくてふっくらとした味わいなので、ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
大根を1本買ってしまったときに、使い切るために考えました。

材料

  1. 大根 5cm
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 1/4カップ
  4. 3/4カップ

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、縦半分に切ったあと、三等分の半月切りにする。

  2. 2

    油揚げは四等分したあと、三角形になるように、さらに半分に切る。

  3. 3

    めんつゆと水をあわせた中に、大根と油揚げを入れて、中火で煮る。

  4. 4

    沸騰してきたら、しばらく煮て火を止める。

  5. 5

    蓋をして一度さまして、味を馴染ませる。

  6. 6

    食べる直前に、温めなおして、皿に盛る。

コツ・ポイント

一度煮てから冷ますことで、余熱で火がとおり柔らかくなるのに火を使う時間を短くできます。また、冷ますことで、味がしっかりと沁みておいしくなります。

Tags:

めんつゆ(2倍濃縮) / 大根 / / 油揚げ

これらのレシピも気に入るかもしれません