夏野菜とレンズ豆から元気をもらいましょう!健康的なダイエットにもピッタリです♪
このレシピの生い立ち
NY在住時に重宝していたWilliams-Sonomaの料理本をベースにしたレシピです。冷蔵庫の野菜を整理しよう!ぐらいの気持ちで、どんなお野菜でも美味しいはず!レンズ豆そのものも色合いが沢山あります(茶色、緑色、黄色、赤色、ピンク色も!)
材料
- 玉ねぎ(みじん切り) 1個
- セロリ(スライス) 1本
- トマト缶(カットタイプ) 半分
- にんにく(みじん切り) 1片
- ベイリーフ 2枚
- レンズ豆 1.5カップ
- スープストック 1.5リットル
- カレーパウダー 小さじ2
- レモン(スライス) 1個
- ほうれん草 1カップ
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
鍋にサラダ油を入れ、中火で熱したところに、玉ねぎ、セロリ、ニンニク、ベイリーフを入れ、野菜が柔らかくなるまでソテーする。
-
2
カレーパウダーを入れ、風味がたつまで混ぜる(およそ1分)。
-
3
トマト缶、レンズ豆とスープストック、レモンを鍋に投入。
一機に中強火で沸騰させた後、弱火で半分蓋をして30分ほど煮込む。 -
4
弱火で煮込む30分間、時折混ぜることを忘れずに。
その後、レモンとベイリーフを取り除く。 -
5
最後の仕上げにほうれん草を入れ、しなとなるまで弱火で煮込む。
塩コショウで最後の味を決めて完成♪
コツ・ポイント
レンズ豆は火の通りが早いですし、スープ自体に自然なとろみがつくことから、時間がないときのスープ作りにピッタリです♪また輪切りにしたレモンの風味が食欲減退の季節にもピッタリですよ!