肉たっぷりショートパスタ・ペンネのボロネーゼ。にんにく、オリーブオイル、トマト缶、パルメザンチーズで本格イタリアンに。このレシピの生い立ちソースは多めに作って容器に入れて冷蔵庫で保存可能。冷凍しておけばいつでも手軽にミートソース料理を作れます。
- ショートパスタ 人数分
- 合挽きミンチ 300g
- 人参 1/2本
- 玉ねぎ 1/2個
- トマト缶 1缶 400g
- オリーブオイル 大さじ2
- 鷹の爪(種を抜く) 1個
- にんにくチューブ 3cm
- コンソメ 1袋 4.5g
- 醤油 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- ケチャップ 大さじ2
- バター 1片
- パルメザンチーズ 適量
- 粉パセリ 適量
作り方
-
1
フライパンにオリーブオイル、にんにくと鷹の爪を入れてから火をつける。
-
2
みじん切りにした玉ねぎと人参を炒める。
-
3
火が通ったら合挽きミンチを投入し炒める。
-
4
トマト缶、コンソメ、塩コショウを入れ10分ほど煮込む。途中で醤油、砂糖、ケチャップで味を整える。
-
5
別の鍋でパスタを湯がく。ショートパスタなら何でもOK。後で少し炒めるので、茹で時間のマイナス1分ぐらいが目安。
-
6
水分が少なくなったら、バターを入れ火を止めておく。
-
7
パスタが茹でたがったら、フライパンに投入して再度火をつける。中~強火でサッとあえるように炒める。
-
8
全体に絡んだら、皿にもって完成。パルメザンチーズと粉パセリをふってコクと彩りを。
コツ・ポイントオリーブオイルににんにく、鷹の爪を入れてから火をつけるのがポイント。コンソメで味付け、ケチャップ、バター、パルメザンチーズでコクを出す。